スポーツ運動学 言ってもやらないのは本人のやる気の問題?? 2022年5月18日 kazumaccho まちょブロ 体育の授業やスポーツの現場で、生徒や子どもたちが 課題を教えても、やろうとしないお手本をみせても、やってみてくれない他の子に隠れて、全くやろうとしない これらに当 …
スポーツ運動学 動きのお手本を効果的に見せる方法 2022年5月9日 kazumaccho まちょブロ 生徒や子どもに、やってほしい動きのお手本を見せても その動きをうまくマネできない もはやその動きを挑戦してもくれない… こういったことで悩んでいる先生・ …
スポーツ運動学 運動指導者になるために、動けるうちにしておくべきこと【その2】 2022年4月28日 kazumaccho まちょブロ スポーツのコーチになりたい! 体育の先生になりたい! こういった夢を持っている方、いますか?そのために、今できること・ …
スポーツ運動学 運動指導者になるために、動けるうちにしておくべきこと 2022年4月27日 kazumaccho まちょブロ スポーツのコーチになりたい! 体育の先生になりたい! そんな将来の夢を持っている方、いますか?そのために、今できること …
スポーツ運動学 運動をできるようにする2つの能力 2022年4月26日 kazumaccho まちょブロ 子どもたち生徒が自分で考えて、技や動きを習得できるようになってほしい!指導者が見ていなくてもどんどん上手になってほしい!!主体的に動いてほしい!!! と、思ったことはあ …
体操 第76回全日本体操個人総合選手権決勝の感想 2022年4月25日 kazumaccho まちょブロ 全日本個人の決勝が終わりましたね。 ぼくは現地で試合を観戦できたわけではありませんが、考えさせられる出来事が多かった大会だったのではないでしょうか。 予選と同様、一体 …
体操 第76回全日本体操個人総合選手権予選の感想 2022年4月23日 kazumaccho まちょブロ 全日本体操個人総合選手権が始まりましたね。 予選が終わって、一体操ファンとして、ぼくの感想をつらつらと書きたいと思います。 あくまでぼく個人の考えですので、軽く読み流 …
スポーツ運動学 動きをより良く「できる」ようにさせる4つの指導レベル 2022年4月21日 kazumaccho まちょブロ 生徒や子どもたちに運動を教えているとき、 何度言っても、できるようにならない必死に教えているのに、なかなか上手にならない色んな練習 …
体操 指導者と審判員の視点の違い 2022年4月21日 kazumaccho まちょブロ スポーツ指導を行っているとき、 思ったよりも、選手の成果が出ない今の指導を続けていいのか不安 ということで悩んでいませんか? 選手の努力が無駄にならないよう …
Uncategorized 自己紹介 2022年4月19日 kazumaccho まちょブロ はじめまして。かずま と言います。 何か新しいことを始めようと思い立って、ブログを開設しました。 ここでは、ぼくがどんな人であるのか、について紹介します。 体操 …